ご利用方法・持ちもの

✏ 利用登録

この施設の利用登録の流れ

アカウント作成

あずかるこちゃんのアカウントをお持ちでない方は、ログイン画面の「アカウント作成」をタップしてください。

アカウント作成はこちら
あずかるこちゃんのアカウント作成画面へのボタンを示すスクリーンショット
あずかるこちゃんから当施設に利用登録

「今すぐ予約する」または「施設を探す」から当施設を選択し、「施設への登録」をタップします。利用登録は子どもごとに必要です。

あずかるこちゃんから施設をさがす
あずかるこちゃんの施設検索画面のスクリーンショット。マップ上に相澤病院 病児保育室「ひだまり」の吹き出し所在地と、今日または明日の混み具合などが表示されている。
当施設が登録を承認

利用登録時に入力した情報を施設が確認した上で、承認の可否をあずかるこちゃんを通してご連絡します。 ※ お急ぎの場合は承認連絡がなくても予約申込は可能ですが、承認済の他の方が優先される場合があります。そのため、事前の利用登録をおすすめします。

利用登録完了

登録時に必要なもの

  • 母子手帳
  • 保育必要量がわかる書類

    支給認定書(A6サイズ)と延長保育承諾書(延長利用の方のみ,A4サイズ) もしくは 認可外保育施設在園証明書

👶 お預かりの流れ

予約から利用まで

利用の前日
翌日の予約受付開始
翌日の予約確定またはキャンセル待ちの連絡

利用の前日が閉室日の場合、連絡はありません。                                                                                              

利用の当日
キャンセル締切のリマインド通知
キャンセル締切
本日の予約確定または利用不可の連絡
順次入室
本日の予約受付終了

満室の場合、予定より早く受付終了いたします。

  • 病児・病後児保育室の利用には医療機関の受診が必要です。

👜 利用当日の持ちもの

施設に提出するもの

  • この書類は保護者の方がかかりつけ医等に持参をして記入を依頼してください。書類は松本市こども育成課、各病児保育室、市内公立保育園に設置しています。(ダウンロードしてお使いいただくこともできます)

  • 相澤病院病児保育室専用連絡用紙
  • 保険証

    保育中に病状の急変があった場合必要です。(保護者がご持参)

  • 福祉医療費受給者証

    保育中に病状の急変があった場合必要です。(保護者がご持参)

  • 保育必要量がわかる書類(年度更新)

    支給認定書(A6サイズ)と延長保育承諾書(延長利用の方のみ,A4サイズ) もしくは 認可外保育施設在園証明書

子どもが使うもの

  • 昼食
  • 飲み物
  • おやつ2回分

    17時以降まで利用の方は3回分ご持参ください

  • ミルク(1回分づつ分けて持参)

    必要な方のみ

  • 哺乳瓶(必要回数分持参)

    必要な方のみ

  • コップ
  • スプーン
  • おはし

    必要な方のみ

  • 食事用エプロン

    必要な方のみ

  • 着替え
  • 下着
  • よだれかけ

    必要な方のみ

  • おむつ

    一日に必要な枚数

  • おしりふき

    必要な方のみ

  • タオル
  • 汚物入れビニール袋
  • 処方された薬

    (医療機関で処方されている場合)

  • 布団
情報の修正を提案