予約日を選択


予約したい日時を選んでください

    もうすぐ満室
    利用できない場合もあります。
    なぜ利用できないことがあるの?
    予約を申し込む
    受付終了 本日11時

            ≪ 必要書類 ≫
    家庭医連絡票(記載日を含めた7日間が有効)
    ※委託施設内での家庭医連絡票のコピー対応が
     可能となりました。
    認可外病児・病後児保育室ご利用の場合は、
     原本提出が必須となりますので、コピー対応は
     できません。
    【 委託施設 】
    ・てらさわ小児科(杉の子ルーム)
    ・仙台保育園(病児・病後児保育室ぱんだ)
    ・すずき整形外科・小児科内科
    ・こん小児科クリニック(komorebi保育室)

    市・県民税非課税証明書(非課税世帯の方)
     ※利用料2000円無料
      給食・布団代等は実費負担

    新2号、新3号認定通知書(無償化対象の方)
     

    空きあり
    利用できない場合もあります。
    なぜ利用できないことがあるの?
    予約を申し込む
    受付終了 明日11時

    家庭医連絡票の取得はお済みですか?
    ご利用には、医療機関を受診し、
    家庭医連絡票(記載日を含めた7日間が有効)
    の取得が必須です。

    ※委託施設内での家庭医連絡票のコピー対応が
     可能となりました。
    認可外病児・病後児保育室ご利用の場合は、
     原本提出が必須となりますので、コピー対応は
     できません。
    【 委託施設 】
    ・てらさわ小児科(杉の子ルーム)
    ・仙台保育園(病児・病後児保育室ぱんだ)
    ・すずき整形外科・小児科内科
    ・こん小児科クリニック(komorebi保育室)

ご利用方法

予約申込をするためには、ご利用方法の確認とあずかるこちゃんへの利用者情報登録が必要です。

予約一覧

予約状況の確認、予約の更新、予約の取り消しは、あずかるこちゃんの予約一覧をご確認ください。